スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 豆腐とチーズのテリーヌ![]() フランス人にももっと豆腐を食べて欲しいな、と思い、コツコツと豆腐普及活動(?)をしているソフィです。でも、豆腐の味はフランス人には淡白過ぎて、あまり受けが良くないので、ちょっと洋風に変身させています。 ![]() アペリティフは前回ご紹介したディップ。オードブルには豆腐とクリームチーズをテリーヌ風を。そしてデザートには以前ご紹介した豆腐チーズケーキに抹茶を加えて、抹茶豆腐チーズケーキにしました。 今回オードブルにした豆腐とクリームチーズのテリーヌ風は『―手軽においしく―豆腐料理124』の『豆腐のハーブチーズ』レシピで作りました。 絹ごし豆腐とクリームチーズを混ぜたものにパセリ、紫玉ねぎを混ぜ、ゼラチンで固めました。細かく切った赤や黄色のパプリカをものを加えるともっと見た目が綺麗になります。 今回のトッピングはイクラとマスタードのスプラウト。マスタードはこんなに小さくてもピリッと辛くて、やさしい味のテリーヌの良いアクセントになりました。 クリスマス・ディナーにピッタリなオードブルかもしれませんね。 ![]()
スポンサーサイト
|
Trackbacks...Monthly Archive...
Links...
QR Code...![]() Profil...
Sophie Tag...Search... |
|